カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

☆ミニモ一周年☆新コースはもうすぐ発表します

施術者とクライアント(お客様)双方にとって心地良い空間が過ごせますように♡

minimo{ミニモ}に掲載開始してからちょうど一年が経ちました。

食とエステで伝えたい!

体の健康と心の安定

というキャッチコピーを掲げて新スタートを切った訳ですが、なかなか軌道に乗らず(~o~;

「リンパケア」を入れてからやっと軌道に乗ってきました。うちのような小規模サロンなら「軌道に乗るまで半年は辛抱する覚悟が必要」と言われる事もあり,それから考えれば一年かかったのもやむを得なかったでしょうか♨

新コースの導入がやや遅れてますが(+o+) 8月上旬のうちには発表したいので、あと少々お待ちくださいませm(_ _)m

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

営業トークで勧誘され後悔してきた貴女へ

エステサロンで施術だけを受けに来たつもりが、化粧品だのサプリメントだの強引に勧められて買わされてしまい、、あとになって後悔しまくった…

(×_×;) そんな経験ございませんか? そのような後悔だけはさせたくない!! と常々思っております!

サロンにご来店いただいているお時間は、施術だけのお時間をたっぷりご堪能いただく

ご来店いただいていない期間のみ、当店のネットショップをご利用いただくのも いただかないのもご自由にどうぞ♪

以上のように「サロンにお越しになられているお時間は施術料金以外の代金を請求されることはございません」がモットーの当店ショップでしたが{保健所の許可も得まして}サロン店内でも販売できる運びとなりました。

その為に、今後は店内でも商品のご購入は可能ですが、基本的に<店側から商品のお勧め>はしないように心掛けております。

(´・ω・`) お客様としましては、決してお安くはない代金をお支払いいただき、さらに{営業トークされて}上乗せして請求されてしまえば足が遠のくのも当然ですもんね。。私としましても心苦しくなりますから(;_;)

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

バナナで学ぼう「売りたい」と「売れる」サービスの違い

ダイナマイトボディが自慢のアメリカ系黒人モデル「ココ」さんがお持ちのフィリピン産バナナはSABA(サバ)という品種。緑色の状態では甘味は無くて硬いので料理用として用いられますが、日が経ち黄色くなると日本でお馴染みの甘い完熟バナナになります。

▲ココさんには、その両者を持ってもらいました。

だいぶ前ですが、お客様にバナナ{完熟バナナ}を自由にお召し上がりいただけるサービスを導入していた時期がありましたが、お客様から不評だったので止めました(^_^;

緑色のサババナナを縦二つに切り分けた断面

日本人が馴染んでいる黄色いバナナはキャベンデッシュと呼ばれる品種ですが、キャベンデッシュはフィリピンではあまり人気ないらしいです。

甘い果肉がまるまる太いキャベンデッシュに対してサバ種皮と果肉がくっ付いていて可食部分が少ないのが特徴です。

果肉と皮を切り離そうとするとナイフがベタベタしてしまい、洗っても落ちなくなります!

{言語化が難しいですが}例えるなら、ガムテープのベタベタがこびり付いて落ちなくなるのと同じように粘着質なネバネバした成分{正体不明}のせいで、ナイフが使い物にならなくなってしまうのです(+o+)

種をこそげ取る手間もかかります

日本で一般的にサバ種を販売しない理由がよく理解できましたよ、、日本人には売れません!!

当店でも「お客様が求めるサービス」「経営上やらざるを得ないサービス」のバランスを計算しながらリニューアルしてきました。あるお客様からは「私、バナナ嫌いなんですよぉ」と言われてしまった事もあり(><)  バナナで失客したらシャレになりませんからね(;_;)

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

そもそも(女性)ホルモンって何なの?

ホルモンとは「体の中に情報を伝える物質」です。自律神経性に関する働きなどはホルモンによって支配されています。

ホルモンを算出するのは卵巣膵臓・胸腺などの内分泌系であり、分泌されたホルモンは血液によって、目的とされる臓器に運ばれていき、その臓器の成長や活動をコントロールする働きがあります。

よく見るキャッチコピー「男性セラピストのオイルトリートメントで女性ホルモン活性化を~…」ばっかり謳い文句にしている男性施術者は、あまり信用しないほうが良いかもしれませんσ^_^;

ホルモンの意味がよく理解できていない気がするのです(+o+)

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

食中毒やら保健所やらリスクあるバナナ+生鮮食品

ダイナマイトボディが自慢のアメリカ系黒人モデル「ココ」さんがお持ちのフィリピン産バナナはSABA(サバ)という品種。緑色の状態では甘味は無くて硬いので料理用として用いられますが、日が経ち黄色くなると日本でお馴染みの甘い完熟バナナになります。

▲ココさんには、その両者を持ってもらいました。

完熟したサババナナ◎後ろに見えるのはココナッツ

当店ショップでは、このサババナナの販売も検討していましたが、結局やめました。言うまでもなくバナナは生鮮品ですから劣化していきます。生鮮品の販売は食中毒のリスクを伴います。

万が一 生鮮品を召し上がった後に体調不良になりご連絡をいただいた場合ー当店の対応は、まず商品が原因だったのかを特定する必要があるため、場合によりましては保健所の調査を依頼する可能性もあります。

調査の流れは

製造会社

仕入れ先店舗

当店

お客様(どのように調理されたか 等)

…大がかりな調査になる場合もあります。

お客様とのご相談のうえで「保健所を介入させるべきかどうか」決まっていく事態になる訳で、そのようなリスクを減らす為にも生鮮品の販売は終了にしました。どうかご了承くださいませm(_ _)m

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

廃棄バナナもったいないスーパーマーケットの思い出

ダイナマイトボディが自慢のアメリカ系黒人モデル「ココ」さんがお持ちのフィリピン産バナナはSABA(サバ)という品種。緑色の状態では甘味は無くて硬いので料理用として用いられますが、日が経ち黄色くなると日本でお馴染みの甘い完熟バナナになります。

見慣れたバナナになりました♪

言うまでもなくバナナは生鮮品ですので劣化していきます。

食品の衛生管理で最も重要な事は

温度管理

加熱処理

このような事です σ(`ω´)

つまり「新鮮なものを買ったから安心だ」って訳ではないのです。各人それぞれが正しく管理する意識が必要なのです。

若かりし頃の私は、スーパーマーケットの青果売り場で働いていた時期がありました。そこでは、ちょっとでも劣化した野菜・果物は<見切り品>にするし、さらに劣化すれば廃棄するしかありません。

もう、バナナなんて山ほど廃棄していたり…もったいなくて涙が出そうでした(;_;)

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

食の「安全」で大切な事は”オーガニック”ではない

ダイナマイトボディが自慢のアメリカ系黒人モデル「ココ」さんがお持ちのフィリピン産バナナはSABA(サバ)という品種。 緑色の状態では甘味は無くて硬いので料理用として用いられますが、日が経ち黄色くなると日本でお馴染みの甘い完熟バナナになります。

▲ココさんには、その両者を持ってもらいました。

ねっとり甘いバナナになりました♪

貴女は食品を選ぶ際に、何を基準にして選びますか?

オーガニック?

新鮮なもの?

もちろん、それも大事です。

でも一番重視せねばならないのは、そこではありません(`_´)

食品の〘衛生管理〙に於いて大事なことは

オーガニック とか

新鮮 だとか

それよりも大事なことは「いかに食品を取り扱うか」ですσ(`ω´)

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

食文化歴18年目で夢叶う◎世界のバナナ

ダイナマイトボディが自慢のアメリカ系黒人モデル「ココ」さんがお持ちのフィリピン産バナナはSABA(サバ)という品種。 緑色の状態では甘味は無くて硬いので料理用として用いられますが、日が経ち黄色くなると日本でお馴染みの甘い完熟バナナになります。

▲ココさんには、その両者を持ってもらいました。

精神を病みまくっていた10代の頃の私。回復してきた20代前半に、私の心を最も安定させてくれたものが{料理}でした。

最初に料理を始めたのが1998年(平成10年)の10月

それからは料理にハマりまくって7年ほどが経った2005~2006年(平成17~18年)頃には更にハマるようになっていて、各国の食文化<世界の料理の探究>に明け暮れていました。

さつま芋のようなサババナナ

2006年に読んだフィリピン料理書に書かれていた通りにサババナナは加熱すればさつま芋のような食感でした。

あれから18年が経った現在“”2006年4月に夢中になった””フィリピン食材店様とお取引できているのが夢のようです☆

右が、冷凍してから室温解凍したサババナナ

サババナナは冷凍すれば茄子みたいになります{この写真からして、焼きナスのイメージですね^_^;)

名付けて”WORLD COOKING”

”WORLD COOKING”に没頭していた頃に読んだ某書籍には「ベトナム料理は世界一」と太鼓判を押す記述もありましたψ(`∇´)ψ

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

〘ナッツの日〙手作りスイーツよりナッツ提供の発案

ココさんがお持ちのフィリピン産バナナはSABA(サバ)という品種。緑色の状態では甘味は無くて硬いので料理用として用いられますが、日が経ち黄色くなると日本でお馴染みの甘い完熟バナナになります。

▲ココさんには、その両者を持ってもらいました☆彡

昨日 7月22日 「ナッツの日」だったそうです。ご存知でしたか?

「夏にナッツを」「土用のウナギも良いけどナッツもね」という意味も込めて日本ナッツ協会(そんな協会あったんですね笑)により 7月22日 7=ナ,22=ッツ の語呂合わせで『ナッツの日』に制定されたそうです。

▶ナッツにまつわるエピソードを一つ

開業して二年経つ頃の2018年(平成30年)の春*まだまだ食品業には手を出していなくて〘リラクゼーションサロン一筋〙だった頃の話です。

「お客様にお出しするものはお茶だけじゃ在り来たりだから、東南アジア系のスイーツを作ってお出ししようか」とか真剣に考えていました。

その頃は食品衛生責任者も取得していなかったので、手作りスイーツ…無料なら、とりあえず法的には問題ないのかもしれませんが?

※場合によっては問題アリらしいです!

お客様のお望みとは明らかに的外れなサービスばかり考えていました(+o+)

緑色のサババナナをバングラデシュ産ギーで炒めているところ

このような東南アジア☆スイーツの提供を真剣に考案していた訳ですが、「手作りスイーツはさすがに違うかなー」と考え直して…

それでも、どうしてもエステ&リラクゼーション業をやりつつ〈食〉への憧れがどうしても捨て切れなくて「サロンにご来店いただいたお客様に(市販品の)ナッツをお出しするのは有りかな」と思い付きました(-_=)

「ご自由にどうぞ♪」という形でお出ししようと思ったのですが、どうやったって品質の劣化は避けられないですからね…。結局は、個包装されていて衛生的にも問題の無いキャンディを置いておりました(=o^)

来年よりナッツを仕入れる計画ですので、再検討中です σ^_^;

カテゴリー
ぽるぱんぶろぐ

パパイヤは野菜なのか果物なのか

サロン名『ココパイ』の「ココ」はココナッツのココを意味しているのですが、偶然にも(この写真の)モデルさんもココナッツが好きで「ココ」と名乗っているそうな♨ まさしく運命の出逢い!?? を感じました(≧∇≦)

ココさんがお持ちの物は、某企業様より仕入れていたフィリピン産青パパイヤです。

ベトナム語で đu đủ「ドゥードゥー」と呼びます。

熟していない緑色のパパイヤ(緑なのに青パパイヤと呼ぶ甘くない状態なので野菜として料理に用いられます。その食感は(うり)のようであり、苦味のある皮は苦瓜(にがうり=ゴーヤ)のような味でした。

それゆえに野菜パパイヤとも呼ばれるそうな

種がびっしり詰まっていて、身の部分は硬くて生のままでは食べづらい

青パパイヤを使った料理で最も有名なのが、タイ料理のส้มตำ〔ソムタム〕ではないでしょうか。

この硬い身をスライスして和えるソムタムですが、面白いもので、日が経つと色が変わり軟らかく熟していくのですΣ(^ω^;)

納品から半月以上経過した野菜パパイヤ

完熟して果物パパイヤになりましたψ(`∇´)ψ

フルーツとして流通しているパパイヤと同じように、生のままで美味しく食べられます♡

保存性のある野菜パパイヤのまま入荷して、熟した果物パパイヤとしても販売するのも面白いかなーと検討してみたのですが、結局 ショップの方向性の変更により〘パパイヤ計画〙は立ち消えとなりましたm(_ _)m